しずおかオンラインカメラマン 森島吉直のブログ「旅と街の写真制作」

写真のキャプション(説明文)の付け方 その2

写真のキャプション(説明文)の付け方 その2

また、同じことを書いてしまうかなと思いつつ、キャプション(説明文)について考えてみたいと思います。

「写真」「説明文」

この二つを組み合わせるときは、それぞれの役割を考えると良さそうです。
つまり、写真に写っている物の専門的な解説をする場合をのぞいて「写真」を見ればわかることは、もう一度書かなくても大丈夫でしょう。
それよりも写真を助ける、補足する、写真と説明文で作り出せる情報量を増やすことを考えてみます。

説明文をつける目的を考えると、こんな感じかなぁ。

1.写真に写っていないこの場の状況も伝え、この場所の情報量を増やす

2.写真を撮ったときに考えたことを伝える

3.写真を撮影した時期を伝え、この風景を実際に見たい人に見ごろを伝える

というわけで、考えてみました。


1.花の美術館。開園直後は人が少ないのでゆっくり散策できる

2.熊本地震の翌日。被災地の復興を願いながら撮影しました

3.2016年4月15日撮影。今が見ごろを迎えています

どの説明も事実なのですが、この中で、情報が行き止まり(つまり、誰かの役に立つ情報になってない)のが2です。
これは僕個人の感想なので、読んだ人は報告を受け取った気分になりそうですね。

ところで、僕は撮影の仕事をしていますので、この流れと逆の手順で撮影します。
つまり、どんな写真を撮れば編集者が伝えたい情報にあった写真が撮れるのかなぁということです。

「写真」と「説明文」、いずれから作るとしても、撮影する場所やアイテムの事をよく知ることが最初のステップになりそうです。


同じカテゴリー(撮影記 -旅もの-)の記事画像
旅行雑誌の撮影記
素朴な風景からうまれるもの
FA43mm Limited は素直な気持ちで
ヒリゾ浜と防滴カメラ
出発、進行!しずてつの新型電車(詳報)
或るカメラマンの一週間
同じカテゴリー(撮影記 -旅もの-)の記事
 旅行雑誌の撮影記 (2017-02-23 23:17)
 素朴な風景からうまれるもの (2017-01-27 22:57)
 FA43mm Limited は素直な気持ちで (2016-09-10 18:41)
 ヒリゾ浜と防滴カメラ (2016-08-31 23:58)
 出発、進行!しずてつの新型電車(詳報) (2016-03-29 20:35)
 或るカメラマンの一週間 (2016-02-21 23:03)
Posted By
Y.MORISHIMA
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
Y.MORISHIMA
(株)しずおかオンラインのカメラマン。おでかけガイド誌やグルメサイト、フリーマガジンwomoを中心に住宅情報誌、セールスプロモーション向けの広告写真なども担当。
eしずおかでは大井川鐵道を愉しむブログ「ファインダーの向こうから」http://oigawashot.eshizuoka.jp
も不定期更新中。甘党。
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人

Twitter

Follow Me On Twitter!

おすすめリンク

  • ジブン防災
  • インタビューノート
削除
写真のキャプション(説明文)の付け方 その2
    コメント(0)